Top‎ > ‎

About

(Last update: July 2024)

Introduction:

Junji Urata is an associate professor in Division of Policy and Planning Sciences, Faculty of Engineering, Information and Systems at University of Tsukuba. His research interests include behavioral modeling, analytics of traffic demand, social interaction, dynamic programming, and high-performance computing. The applications include evacuation behavior during a disaster and demand simulation in a disaster recovery period. Dr. Urata received his Ph.D. in Urban Engineering at the University of Tokyo, Japan. [My Lab's HP]


Work Experience:
  2023.04-: Associate Professor, University of Tsukuba.
  2021.04-2023.03: Assistant Professor [講師], University of Tokyo.
  2019.07-2021.06: Visiting Scientist, RIKEN Center for Advanced Intelligence Project. (Search and Parallel Computing Unit)
  2019.06-2020.06: Visiting Scholar, University of Michigan.
  2018.08-2021.03: Research Associate [助教], University of Tokyo.
  2018.08-2020.03: Researcher, Kobe University. 
  2016.04-2018.07: Research Associate (Post K project) [特命助教], Kobe University.
  2015.10-2016.03: Guest Researcher, TU Delft.
  2015.10-2016.03: Special Researcher, the University of Tokyo.
  2015.10-2016.03: Research Fellow of Japan Society for the Promotion of Science (PD).
  2014.04-2015.09: Research Fellow of Japan Society for the Promotion of Science (DC2).
  2010.04-2014.03: Pacific Consultants CO., LTD..

Education:
  2004.04-2008.03: B. Eng., Urban Engineering, the University of Tokyo, Japan.
  2008.04-2010.03: M. Eng., Urban Engineering, the University of Tokyo, Japan.
  2012.10-2015.09: D. Eng., Urban Engineering, the University of Tokyo, Japan. [Thesis]

Awards:
土木学会 論文賞 河瀬 理貴,井料 隆雅,浦田 淳司:情報の不確実性を考慮した救援物資の在庫輸送戦略の数理解析,土木学会論文集D3(土木計画学)Vol.77, No.3, pp.184-200, 2021.[Link]
土木計画学研究委員会 優秀論文賞 河瀬理貴,浦田淳司,井料隆雅(2021)災害時における人道支援ロジスティクスの在り方:東日本大震災と熊本地震のケーススタディ,土木学会論文集D3(土木計画学), No.76 Vol.5, pp.I_987-I_999.
第三回復興研究論文賞 優秀論文賞「交通工学的アプローチをベースとした災害時の避難行動に関する研究」

Funds:
 2023.04-: Grant-in-Aid for Scientific Research (B) #23H01527 (Principal Investigator)
                    (科研B) 代表: "災害時交通網の動学的設計にむけた不確かさ回避行動の評価手法の構築")
 2023.04-: JST創発的研究支援事業 代表: "災害時都市活動支援のためのsoftware2.0型シミュレータの構築" (堀パネル
 2022.10-2023.03: JSTさきがけ特定調査課題 代表: "災害時都市継続計画にむけた即応型需要予測の信頼性向上のためのデータフロー"
                    (研究領域 "文理融合による人と社会の変革基盤技術の共創")[Link]
 2020.08-2023.03: 道路政策の質の向上に資する技術研究開発 担当: "マルチスケールな拠点空間計画のための新たな行動モデル研究" (代表: 羽藤英二)
 2020.04- : Grant-in-Aid for Scientific Research (A) # 20H00265 (Co-Investigator)
                    ((科研A) 分担: "MaaS+CV時代の次世代交通システムに向けたインフラと制度の設計" (代表: 井料隆雅))
 2020.04-2023.03: Grant-in-Aid for JSPS for Early-Career Scientists #20K14844
                    (若手研究 代表: "量子コンピューティングによる他者相互作用型の行動モデルの発展")
 2020.03-2021.03: JST-NSF研究交流「次世代のためのデジタルサイエンス」課題 "大規模災害時の即時対応と地域生存のための社会的統合型の技術開発" (代表: 名古屋大学 山本俊行)
 2019.04-2023.03: Grant-in-Aid for Scientific Research (A) #19H00784 (Co-Investigator)
                    ((科研A) 分担: "相乗型豪雨災害時の交通マネジメントの理論再構築と社会への実装" (代表: 藤原章正))
 2019.06-2020.05: 鹿島学術振興財団 2018年度研究者海外派遣援助 "次世代交通の動学的マネジメントにむけた求解アルゴリズムの開発と適用" (派遣先:ミシガン大学)
 2018.06-2021.03: 道路政策の質の向上に資する技術研究開発 担当: "AI技術に基づく短期交通予測手法と総合的な交通需要マネジメントの研究開発" (代表: 力石真)
 2017.04-2020.03: Grant-in-Aid for JSPS Challenging Research Exploratory #17K18905 (Co-Investigator)
                    (挑戦的研究(萌芽) 分担: "次世代モビリティ導入を想定した交通・土地利用モデルの開発とその不確実性分析" (代表: 力石真))
 2017.04-2020.03: Grant-in-Aid for JSPS for Young Scientists #17K14739
                    (若手研究B 代表: "災害時の他者支援行動を考慮した動的制御シミュレータの開発")
 2014.04-2016.03: Grant-in-Aid for JSPS (Japan Society for the Promotion of Science) Research Fellow #26-10821
                    (日本学術振興会 特別研究員研究奨励費(DC2): ネットワークリスクの動的変化と避難行動チェインの解明)

Supervising/vice-supervising:
 2023.09: Zeeshan Muhammad(東京大学 博士論文) 副査(指導委託): "Reliability Multi-Dimensional Transit Priority System with Elastic Passenger Demand for Developing Countries"
 2023.02: 金田侑大(東京大学 卒業論文) 主査: "目的地選択の高解像度化にむけた汎化性の高いパラメータ推定アルゴリズム"
 2023.02: 小島元太朗(東京大学 修士論文) 主査: "都市の定量評価の効率化と都市間・経年比較"
 2022.02: 近藤愛子(東京大学 卒業論文) 主査: "避難到達可能性を考慮した動的滞在場所選択"
 2022.02: 望月陽介(東京大学 卒業論文) 主査: "時間変化する行動パラメータのリアルタイム推定手法"
 2018.09: 河瀬理貴(神戸大学 修士論文) 副査: "災害復旧期における情報の不確実性を考慮した在庫配送計画モデルの提案"
 2019.08: Toshiya Yasaku (TU Delft Master Course) External Supervisor: "Behavioral analysis and modelling of family gathering during the 2011 Tohoku tsunami evacuation" [Thesis]
 ※副査は,密に研究議論をした学生のみ記載

Classes:
  • (現所属の筑波大学での担当講義はこちらからご確認ください。)
  • 東京大学工学系研究科社会基盤学専攻「復興デザインスタジオ」, 2022.4-2023.3(都市工学専攻,建築学専攻と連携)
  • 東京大学教養学部「東京のインフラストラクチャー(総合科目D)」, 2022.4-2023.3
  • 東京大学教養学部「人間社会と交通システム(総合科目D)」, 2021.9-2023.3
  • 東京大学教養学部「初年次ゼミナール理科」, 2021.4-2023.3
  • 東京大学工学部社会基盤学科「基礎経済学」, 2021.4-
  • 東京大学工学部社会基盤学科「社会基盤学序論」, 2021.4-2022.3
  • 東京大学工学系研究科社会基盤学専攻「復興デザイン学」, 2021.4-(都市工学専攻,建築学専攻と連携)
  • 東京大学工学部社会基盤学科「交通学」, 2021.4-2022.3
  • 東京大学工学部社会基盤学科「基礎プロジェクトI」, 2019.4-2023.3
  • 東京大学工学部社会基盤学科「応用プロジェクトI」, 2018.9-2023.3
  • 東京大学工学部社会基盤学科「フィールド演習」, 2019.4-2021.3
  • 東京大学工学系研究科社会基盤学専攻「Transportation and urban design studio E」, 2018.9-2023.3
Others:
  • 土木計画学 令和6年能登半島地震対応 特別プロジェクト 委員(2024.02-)
  • つちうらMaaS推進協議会 委員(2023.04-)
  • 計画・交通研究会 スマートシティ・カーボンニュートラル小研究会主査(2023.04-)
  • つくばみらい市行政改革懇談会委員(2023.09-2026.09)
  • 土木学会110周年実行委員会幹事会幹事(2023.10-)
  • 土木学会全国大会プログラム編成委員会第Ⅳ部門委員(2023.02-2023.09)
  • 土木計画学研究委員会委員兼幹事(2022.06-2024.05)
  • Local Committee, The 12th Triennial Symposium on Transportation Analysis (TRISTAN XII)(2022.07-)
  • Scientific Committee, The 11th Triennial Symposium on Transportation Analysis (TRISTAN XI)
  • 復興デザイン会議全国大会実行小委員会(2020.06-)
  • 土木学会誌編集委員(2020.06-2022.05)
  • 平成30年東京都市圏総合都市交通体系調査技術検討会 交通モデルWG 委員
  • 土木計画学 豪雨災害調査団 団員(平成30年7月豪雨)
  • Participatation in 2017 International HPC Summer School @ Boulder, Colorado, USA (25/06/2017 - 01/07/2017)
  • 土木計画学 熊本地震調査団 団員(都市内交通調査団)(2016年熊本地震)

Email:
  urata.junji.gf(at)u.tsukuba.ac.jp